「フクロウがいる」児童が発見、小学校にアオバズクすみ着く 今年は2羽に|社会|地域のニュース|京都新聞 - 京都新聞 「フクロウがいる」児童が発見、小学校にアオバズクすみ着く 今年は2羽に|社会|地域のニュース|京都新聞 京都新聞 (出典:京都新聞) |
フクロウ(梟、鴞、Strix uralensis)は、鳥綱フクロウ目フクロウ科フクロウ属に分類される鳥類。別名ウラルフクロウ。 夜行性であるため人目に触れる機会は少ないが、その知名度は高く、「森の物知り博士」、「森の哲学者」などとして人間に親しまれている。木の枝で待ち伏せて音もなく飛び、獲物に飛び掛 47キロバイト (5,730 語) - 2021年7月25日 (日) 04:16 |
フクロウ関係の書籍急に増え過ぎ問題
うちの近所の本屋なんて絶版以外の本全部置いてある
それだけ需要があるってことだし、真剣に飼いたい人には有り難いことだと思うんだけど
安易に飼おうとする人も増えそうで何かモヤモヤする…
安易に飼いたいって奴は値段見てやめるから大丈夫だろ
血統書付きのレア犬・猫の値段と比較したらフクロウはさほど高くないけどな
うーん、なんでレア種と比べるのかな?
普通、同じベクトルで話すでしょう。
そんなこと言ったらフクロウだって80万以上とか普通にペット販売店に居るし、
メンヒナは10万ちょっとでしょ?
はたまた、インコだって高いのはすごい*。
犬猫のが需要はあるし、一般的に見て値段は安いよ。
フクロウは少し敷居が高く(エサ関連)、値段は平均すると高い部類だよ。現在は
>>30
犬はレア種と一般種では価格が1ケタ変わるからな
レアって言っても豆柴の白・黒とか新種で数が少ない準レアのレベルだけど
>>30
ありふれた犬種や猫種な2~3万で買えるからな
それがチョット珍しい人気種や新種だと30~50万はザラ
他人とは違う珍しい種類のペットになら大金出すって事だろうな
フクロウはまだメンフクロウ以外はかなり珍しいペット
ペット可の賃貸でトラブルなく飼えそうなフクロウっていますか?
鳴き声が心配です。
>>80
ペット可ならほとんど何でも行けるでしょ
>>80
候補になっているフクロウの種類や物件の構造を示してアドバイスを求めるか、
逆にトラブルになった事例を募る形にしないと
近隣の住人がおおらかな人ばかりなら何選んでもトラブル無く飼えるかもな~
ちなみにウラルだったら鳴き声は半径200mは余裕で響き渡るぞ~
まぁ真面目な話、一軒家でも近隣とトラブって引っ越さざるをえなくなった
っつー怖い話は沢山あるから何飼うかは慎重にな
ペット可の物件に敢えて住む人間は鳴き声くらいは覚悟していると思う
>>84
皆が皆そういう覚悟してるわけじゃないんだよ…
例えば昼間は良くても、早朝や夜中の鳴き声は非常識だ!って言う人もいるし
単純に良い賃貸を選んだら、たまたまペット可だったとか言う人もいる
それで飼ってる側が、そんなの確認しないソッチが悪いとか言っちゃうと
もう延々と終わらない罵り合いのスタートよ…
フクロウではよく知らないけど、インコとかだと刃傷沙汰になってたりするものね
全然他人事じゃない…気を付けないと…
ぺット可と言っても近隣から苦情出るレベルはダメですってのが基本だからね
インドコキンメ可愛いよね
長く飼ってる人もいるし育てやすい種類だと最初は思ってた
今は他と変わらないとわかったけど
フクロウはマジ都市伝説多いからな
関東に住んでる知り合いが都内のカフェから諭吉45でアフコノ買ってた
聞けば特にベタ慣れという訳でもなく据え散歩できる訳でもない普通の個体
これは暫く即売イベント誘えないわ
>>114
あらら
最近アフコノも値段が落ちついてるし、ヒナより高いね。その子。
ヒナから飼えば慣れやすいのに…
アフコノの性格状、ベタ慣れでは無いが、撫でさせてくれるし、
からかいに?くるし、ご飯の時間は私のまわりをグルグルしてくるくらいにはなれるよ!
名前呼べば気まぐれに、ホーホー言うし
>>115
フクロウの販売価格って時々メチャクチャ高いのあるよな
先日テレビでホームセンター特集やっててフクロウの展示即売会でモリフクロウの成鳥に68万円の高値が付いてた
ヒナの季節から遠い時期に成鳥の価格が上がるのは仕方ないのだろうけど
成鳥も見てると可愛いし
ホムセンはフクロウに限らず生き物の価格設定色々おかしいよ
インコ類等が顕著で相場3万程度のノーマルなウロコインコが色変わり並みの5万だったり
毛引きまくってハゲ散らかした成鳥のヨウムが45万だったり…
勿論どちらも検査費用は含まれていないし、そもそも検査自体してるのかも怪しい(;¬_¬)
餌用、食用扱いにして対面なしで出来るとこもあるな、まともなのだとイベントで説明聞いたことにして(店も暗黙の了解)発送ってのもある。
野生のフクロウが食ってるエサなんて猫の獲物とほとんど同じだよね。
実際、飼育フクロウのエサは冷凍マウスだけでも足りるって言うんだから、だったら
フクロウのエサもキャットフードでいいんじゃね?
それで*なら猫もキャットフードだけじゃ生きられないって話になっちゃうでしょ。
>>129
キャットフードは肉成分より穀物成分のが多いこと知ってる?
フクロウの方が肉食傾向強くて代謝も栄養の摂り方も全然違うから
猫と同じキャットフードでは無理なんじゃない?
狼が犬の餌だけで飼えないのと同じでさ
つべ見ててフクロウ買いたくなった
かわいい
結構なつくんだな
カワウソもチンチラも買いたい
将来、動物だらけの家にするのが夢
哺乳類と鳥類
胎生と卵生
進化の過程からして何もかも違う生き物という大前提がですね
てかこんな真面目に引っ張る話題かこれ
>>129はキャットフードでフクロウ飼いたいの?
ちょっとでも楽して飼いたいんだろうな
まぁ気持ちは分からなくもないけど、
個人が飼う生き物くらい多少苦労してでも健康には気を使ってやってほしい
フクロウの餌に代替がなくて飼育者のハードル上げてる状況は幸いだと思うわ
レオパ流行ってからフード拒食しても活餌は触るの無理とか言って*奴の話よく聞く
いつ何がきっかけで規制されるか分からないペットだし生半可なミーハー気分じゃ飼えないくらいで丁度いいよ
いつかは猛禽類飼ってみたいけど高いなあ
倉庫に使ってる一室有るからそこを片付ければ場所は確保出来る
>>143
イベントなら店で見る値段より10万くらい安かったりする
カフェは高いけど既に慣れてる個体を買える
どっちを取るかだけど
もし会社員とかならベタ慣れすぎない個体の方が相性良かったりもするよ
>>146
つマウス ラット ハト
どれも保存性の高い餌で繁殖までいけるで
ってか昔は活き餌殖やして与える覚悟が無いなら猛禽なんて飼うなって怒られたなw
マジレスすると緊急時に短期間だけならドッグフードでも大丈夫だから
普段から少量のみオヤツ感覚で与えて慣れさせておいた方が良いぞ
>>150
なるほど昔の猛禽飼育は正に修行ですね
私だったら冷凍餌買ってきて刻んでいるだけで覚悟とかって煽ってしまいます
ちなみにキャットフードでなくドッグフード推しはなぜですか?
キャットフードの方が肉成分多いイメージですが
>>154
いや、それ言ってた人達(鷹匠)は冷凍餌使ってなかったぞ
ってか当時は今みたく質の良い冷凍餌が無くてな……満腹まで食わせても餓*ることすら普通にあった
だから彼等は常に活餌殖やしては捌いて与えてたんだわ
で、なんだかんだ言いつつ他の飼育者の為に良質の冷凍餌まで作ってくれてる良い人達だよ
厳しい言葉も猛禽や飼育者のことを思いやって投げ掛けたものだろうさ
イラッとしても煽っちゃイカンよw
>>154
何でキャットフードよりドッグフードなのかというと、まず猫と猛禽では食性が違い過ぎるからな
肉成分が含まれているかどうかより猛禽に必要な栄養を吸収出来るかどうかが重要なんだ
で、猫の為に作られたキャットフードでは栄養をほとんど吸収できないらしい
まだ犬の方が食性近いから犬の為に作られたドッグフードの方が良いと言われてて、
実際にドッグフードでの飼育例もあるってのが理由としては大きい
ただし、健康的に長生きさせる為にはそれだけじゃ不十分だからあくまでも急場の一時凌ぎと考えてくれ
まぁ本来は新鮮な血液を必要とするんだから当然っちゃ当然だろうな
>>158
ありがとうございます
先達の経験に基づく知恵には恐れ入ります
俺はオヤツとして乾燥イトミミズ使ってたよ。水で戻せばつかえる。
そこそこ食べてくれてた。
森の中に川が流れてるような地域の種類だと魚もいいかもね>オヤツ
北海道のフクロウが産卵後の力尽きた鮭食べてる写真見たことある
オオコノハズクも川の魚獲ってるって話題になってたな
ただし、こっちはオヤツじゃなくてガチの食事っぽいが
フクロウ飼うならワシミミズクが良いなと思ったらくっそ高かった・・・50年とか生きる生き物だから犬猫に比べて倍以上一緒にいられるし
仕方がないのか・・・
そういやフクロウも寿命近くまで生きると犬猫みたいにボケたり介護必要になったりするのかな
まだ飼育歴が寿命より浅いペットだよな
フォロワー多いフクロウ垢も長くて二年三年とかそんなもんだし
カフェの歴史もここ10年くらい?老フクロウの世話ってどんな感じなんだろ
>>161
同じ鳥類のオウムは高齢になると目が見えなくなったり自分で餌を食べられなくなったりするって聞いた
>>161
老いを感じるよりどう長く生きさせるかが主流だけど
小型で10年とか時々長い子いるけどまだ元気そう
大型は飼育者数が少なかったからまだ10年クラスは知らない
>>161
ボケるよ。アフコノWCを成鳥で購入して13年位一緒だった。
最後の半年から一年はボケてたよ。
一番慣れていたカミさんや子供は怖がって触れなくなって、嘴切りや爪切りする、一番嫌がられていた私しか対応できなくなった。
噛みつき、足も優しく乗ってくれてたんだけど加減が出来なくなってた。
とても賢かったんだけどね。
いまは予算と見た目でアメチョウと一緒だけど、ワガママで賢くないw。
見た目はめちゃくちゃ可愛いんだがw。
>>161
友人が飼ってるメンフクロウは17歳でボケ始めたよ
本来は大人しくて優しい子だったのに、誰彼構わず飛び掛かったり
飼い主である友人の肩に止まった途端、混乱して友人にも威嚇したり
急に驚いて暴れまわることが多くなってた
>>169
アフコノの成鳥…しかもWCを13年…凄いなぁ、お疲れ様でした
アメチョウとかチョウゲンボウとかチゴハヤブサは大体オレ様気質だよねw
満腹まで食って餓死 とか意味が分からない
餓死(がし、英: starvation)とは、食物の摂取を絶たれる(絶つ)ことにより過度の栄養失調から死に至ることを指す。
>>164
フクロウの養分にならない物を満腹まで食べさせてるとかだろう
その通り、栄養失調…栄養が摂れないからなくなるんだよ
要するに腹一杯に物が詰まっていても、そこから栄養を摂れなきゃ当然餓*る
例えばガラパゴスのウミイグアナは普段食べてる海藻が死滅した際、
他の海藻を腹がパンパンになるまで食べていたが消化吸収できずに大量に餓*ることになった
それと同じように動物の血から栄養(主にビタミン類)を摂ってるフクロウも
餌の質が悪くて血から栄養を摂れなきゃ当然餓*るしかないのさ
>>164-166
10~20年ぐらい前まではなくなるフクロウ多かったらしいね
モリフクロウで有名な某氏のブログにも詳しく書かれてたよ
フクロウもボケるんだね
飼い主の事とか忘れちゃうからびびって警戒しまくるのかな
すごい初歩的な質問なんですけど、ピンクマウスとカットしたアダルトマウスってどっちが栄養価高いですか?
>179
肉食爬虫類の栄養学 ぐぐって見るとよいよ
コメントする